top of page
検索


マウントキャップを遊んでみました。
先日、KYOTO iMAGING TEAMのちっちゃいシールをテプラで作ったのですが、マウントキャップに貼りたいなと少し大きいシール作ってみました。 マウントが混在してるので区別が着くようにマウント名も入れちゃってるので少し煩いです(笑) まあでもいい感じです。...
2024年1月28日


出張写活〜晴れの国・岡山編〜
皆さん、当然毎日会社に行くと時もカメラを持参してますよね? 冗談です(笑) 私も普段は持って行きませんが、写真が趣味なのを会社にバレてしまっているので たまにHPや広告用の社内写真を撮るボランティアのため会社に持参することがあります。...
2024年1月13日


紅葉撮り納め(地蔵院)
本シーズンの紅葉の撮り納めに行ってきました。 たまたまWebニュースで取り上げられてた寺院で、 観光客がそこまで多くないという触れ込みでした。 近所なのでサクッと行ってまいりました。 確かに人が少ない、ほぼいないです。 落葉多めということもありましたが、見応えはありますね。...
2023年12月10日


ヒコーキ(千里川土手)
長野花火の次の日は東京から来た写真友達等が訪れました。 例年京都を案内することが多いのですが今回は大阪・兵庫と撮影地を回りました。 初日はヒコーキ撮りの聖地千里川土手に夕方連れていきました。 昼夜問わず多くのカメラマンや家族連れがいらっしゃいます。...
2023年11月29日


花火撮影行ってきました。
11月23日に長野市で行われたえびす講煙火大会に行ってきました。 コロナ禍で4年?5年?振りです。 花火って夏だけのものとおもいきや、冬の花火は空気が澄んで非常に綺麗に見えます。 このえびす講煙火大会は信州にある二つの花火師が競演そして共演する...
2023年11月27日


六角堂に行ってきました。
妻と烏丸を歩いてきました。 長年住んで初めて六角堂を訪れました。 というか、通り過ぎていたようです(笑) 都会にひっそりと構える六角形の形をしたお寺です。 桜はきれいなようですが、この時期の紅葉があるわけでもなく 観光客は少なめです。...
2023年11月4日


bottom of page




