【Spinoff Photowalk】太閤秀吉が花見を催した世界遺産醍醐寺で桜を撮ろう
4月05日(金)
|京都市
スピンオフ企画として世界遺産醍醐寺での桜撮影会を行います。 ◆現在の参加者内訳(男性3名、女性2名)◆


日時・場所
2024年4月05日 12:00 – 17:00
京都市, 日本、〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
参加者
イベントについて
【イベントについて】
2024年のKiTの日中桜イベントは3月31日の「京都と桜と嵐電と。」のイベントのみとしておりました。
ただ今年は桜前線が少々遅い事に加え、春爛漫の撮影会を増やしたいという思いもあったなかで醍醐寺での桜撮影会の提案をいただきました。
残念ながら今回まーくは所用で参加出来ないのですが、現地幹事を「わずさん」をお願いしております。
わずさんはこれまでも多くのイベントに参加いただきKiTを熟知されておりますので皆さまご安心頂けるかと思います。
現地以外の対応につきましてはまーくのほうでもきちんとフォローさせていただきます!
平日開催となりますが、土日より人出も少ないかと思いますので、是非ご参加ください。
【内容】
醍醐寺は広いため、 三宝印院エリア、霊宝館エリア、伽藍エリアと分けて移動したいと思います。
混雑具合により順番や内容が一部変わる可能性もありますので、予めご了承下さい。
『三宝印院エリア』
・太閤枝垂れ桜
・三宝院御殿特別拝観
『霊宝館エリア』
・醍醐大枝垂れ桜
『伽藍エリア』
・散策撮影
途中でカフェタイムを入れたいと思います!
近隣カフェをピックアップしておきます。
【申込概要】
開催日:2024年4月5日(金)
開始時間:12時00分
終了終了:17時頃
※お昼ご飯は皆さま事前にお済ませください。
集合場所:醍醐寺総門前
締め切り:4月4日(満員の場合のキャンセル待ちも同様)
参加費:無料(春季拝観料1500円、三宝院特別拝観500円、交通費、飲食費のみ)
最少催行人数:2人
定員:5名
見学参加:不可
少雨決行
豪雨、警報発令時は安全を考慮し中止します。
【イベント幹事】
わず(現地幹事)、まーく(運営管理)
皆さまのご参加お待ちしております。